morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

野に咲く花

イワカガミ 本宮山  2018_04_04

咲く花の種類の少ない本宮山でも この時期だけは花を見ることができます イワカガミ イワカガミの群生地 登山道にある展望台 アセビ ミズバショウ ミツバツツジ 砥鹿神社奥宮 SONY RX100m3

葦毛湿原  豊橋  2018_04_01

春に咲く花を探して葦毛湿原と豊橋自然歩道の山歩きです 葦毛湿原の入り口までは自然林のなかを行きます 葦毛湿原入り口 湿原内の木道 ショウジョウバカマ ハルリンドウの群生 登山道に咲くミツバツツジ 自然歩道からの豊橋市街 カタクリ キスミレ 目的のキ…

イカリソウ   2018_04_01

今年も咲き始めたイカリソウ

比丘尼城址  新城市  2018_03_26

新城市中宇利の比丘尼~金山~雨生山にお花見ハイキングです 比丘尼の登山道には何種類もの多くの桜があります ショウジョウバカマ 猩々袴 シュンラン 春 蘭 ハルリンドウ 春竜胆 桜と吉祥山 キジムシロ 雉 蓆 センボンヤリ 千本槍 トサミズキ 土佐水木 ツツ…

フタバラン  新城市  2018_03_25

薄暗い杉林のなかで咲いてたフタバラン

ミツマタ  岡崎市  2018_03_23

岡崎市千万町の古民家とその裏山のミツマタです 杉林の斜面に咲きそろったミツマタの花 Nikon D750 24~120 1.4G

ミノコバイモ   2018_03_15

もうすぐお彼岸、野山ではもう春が訪れています ミノコバイモ カタクリ ヒロハノアマナ シュンラン

ミスミソウ・新城市  2018_02_22

今年も無事にいつもの場所で咲いてくれました

節分草 新城市  2018_02_08

寒さの一番厳しい頃に咲くセツブンソウ 石雲寺・新城市

セリバオウレン  新城市  2018_02_08

新城市宇連川の支流で見かけたセリバオウレン

シモバシラ  新城市  2017_12_20

このところの冷え込みにより新城市の大原調整池では シモバシラの霜柱ができてます

カンラン 寒 蘭  2017_12_02

以前より噂に聞いていた絶滅危惧植物のカンラン(寒蘭)に 愛知県東部の里山を歩いてるときに偶然に出会うことができました。 D750+105mm

里山・秋の花  2017_11_09

秋の山野草探しに新城市の五葉城址と豊川市の旗頭山に散策 五葉山山頂 338m この日はモヤがかかり眺望なし、 運が良ければこんな風景を見ることができます。 イナカギク スズカアザミ リュウノウギク 標高96.6mの旗頭山から見る789mの本宮山 豊川(とよが…

雨生山の花 新城市  2017_10_26

久しぶりの秋空のもと愛知と静岡の県境の山にお花見山歩きです。 県境の雨生山から見た吉祥山と本宮山 登山口にあった、たぶん渋柿 リンドウ ヤマラッキョウ イナカギク ツリガネニンジン ヤマハッカ センブリ ムラサキセブリ ムラサキセブリ カメラ D750・…

くらがり渓谷の花  (岡崎市)  2017_10_08

バーベキュー或いはニジマスの釣り堀ハイキングと ファミリーでにぎわうくらがり渓谷の秋の花です。 アケボノシュスラン シャクジョウソウ

県民の森の花   2017_08_18

愛知県民の森を散策して見かけた花です タマアジサイ イワタバコ ウバユリ 誰が名付けたか?可哀そうな名前の ヘクソカズラ サルスベリ 亀石の滝

サギソウ 作手湿原  2017_08_12

長ノ山湿原や庄ノ山湿原でサギソウが咲き始めました。 サギソウ アギナシ ヌマトラノオ ノリウツギ ホザキノミミカキグサ ミズギボウシ

クロムヨウラン 新城市  2017_06_05

クロムヨウラン(黒無葉蘭)は薄暗い林の中に生えており 意識して良く見ないと見つけることができません Nikon D750 VR 105mm f/2.8G

長ノ山湿原  新城市  2017_07_28

標高500mにある新城市作手の長ノ山湿原は平地より気温が4~5度低く夏は大変過ごしやすいところです。 人手があまり入っていない自然がたっぷりの湿原 ホザキノミミカキグサ ノカンゾウ キイトトンボ 名前不明 シオカラトンボ 一線をこえてしまった?シ…

北設の花  2017_07_14

奥三河設楽町津具と東栄町で見かけた花です 標高1000mにある木地屋敷跡の湿原 マムシ注意の看板 ミズチドリ 大千瀬川 ウチョウラン

トンボソウ 本宮山  2017_07_08

豊川市内の本宮山林道で咲き始めたトンボソウ Nikon D750 VR 105mm f/2.8G

クモラン 愛知県民の森 2017_07_07

桜の木などに着生しているクモラン 密集して自生している 米粒より小さなクモランの花 クモランの花 愛知県民の森 南尾根の岩場からは鳳来寺山がすぐ近くに見える RX100m3

雨生山の花 新城市  2017_07_02

蒸し暑いなか目の前には蜘蛛の糸、顔の周りには名のわからぬ虫が まとわりつき、登山道をふさぐ熊笹にはダニそして足元には蛇がまったく もうやってられない、それでも我慢して愛知と静岡県境山雨生山313mに花を探しながらの山歩きです。 カキラン モウセン…

ウチョウラン 新城市  2017_06_29

急峻な岩場に咲く小さく可憐な花 ウチョウラン(羽蝶蘭) 昨年咲いていたところにはなく(盗掘?)新たに見つけたウチョウラン 愛知県民の森 たった一輪だけのウチョウラン 鳳来寺山 鳳来寺山昨年の写真では、こんなにたくさん咲いていたのに何処に 行ったの…

里山春から夏に 2017_06_22

新城市富岡地区で見かけた草花です ウツボグサ シライトソウ アザミ ササユリ シモツケ カキラン カキラン トンボソウ Nikon D750 VR 105f/2.8G

作手湿原  新城市  2017_06_10

新城市作手は標高500mの高地にありいくつもの湿原がある サワラン 色鮮やかなサワランは湿原の女王のよう トキソウ 体長2cm余りの小さな ハッチョウトンボ シオカラトンボ

比丘尼の花 新城市  2017_06_05

比丘尼城址~林道~雨生山登山口~比丘尼西登山口 花を探しながらカメラ片手にゆっくりのんびりの山歩きです。 ササユリ 笹百合 息を吹き返した、田植えを終えたばかりの水田 サイハイラン 采配蘭 イナモリソウ 稲森草 ウツボグサ 靫 草 シライトソウ 白糸草…

金山~雨生山  新城市  2017_05_19

新城市中宇利にある比丘尼城址から金山423m~雨生山313m と山野草を探しながらの山歩きです。 金山山頂から吉祥山・本宮山と左には東名高速が見える 金山山頂の反射板 ノアザミ シロツメクサ ニワゼキショウ イヌノフグリ タツナミソウ コウゾリナ ソクシ…

大原調整池の花  2017_05_06

新城市富岡の大原調整池と五葉城跡までの登山道で見かけた草花です ミヤマツツジ カタバミ アメリカフウロ フジ ホタルカズラ キジムシロ クロバイ カキドオシ チゴユリ ミカワツツジ ムラサキサギゴケ シロバナタンポポ スルガテンナンショウ ホウチャクソ…

里山に咲く花・新城市  2017_05_03

新城市内の比丘尼や富岡あたりで見かけた草花です ツクバネウツギ 衝羽空木 チゴユリ 稚児百合 ハルリンドウ 春竜胆 フモトスミレ 麓 菫 フタバラン 双葉蘭 ユウシュンラン 祐瞬蘭 ヒメハギ 姫 萩 キンラン 金蘭 ギンラン 銀 蘭 豊橋加茂神社の藤