morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ホソバシャクナゲと獅子岩 新城市 2018_04_27

登山道の尾根に咲くホソバシャクナゲのお花見しながら 県民の森から獅子岩まで日陰沢尾根の周回コースです。 ホソバシャクナゲ 愛知県民の森 シャクナゲ自生地を目指してキャンプ場より入山 ホソバシャクナゲは尾根の風当たりが良いところに多く自生していま…

岩 岳 1369m 浜松市春野町  2018_04_22

岩岳には国の天然記念物指定の樹齢100年以上の アカヤシオとシロヤシオの群生地があります 今回はアカヤシオのお花見登山です。 山頂付近の岩場に咲くアカヤシオ 7:00 駐車場を出発 往復7時間の案内板 登山道入口の表示がないが、右回りの周回コースはこ…

キンラン  吉祥山  2018_04_18

キンランもいつもの年より早く咲き始めました キンラン ミツバアケビ ハナイカダの花

アカヤシオ 鳳来寺山  2018_04_13

鳳来寺山ではアカヤシオの見頃を迎えています 鳳来寺山山頂からは眺望はありません 瑠璃岩近くの岩場からは奥三河の宇連山や三ッ瀬明神山が見える 東海自然歩道の階段

花咲く本宮山  豊川市   2018_04_10

咲く花が少ない本宮山でもこの時期だけはミツバツツジと サクラの花で山頂付近はにぎやかになります SONY RX100m3

うなごうじ祭  豊川市牛久保  2018_04_08

領主に腹いっぱいお酒を頂いた村人は 帰り道立って歩くことができず 道端をうじ虫のように転がりながら家路についた その時の喜びの様子を祭りとして残したものです その領主とは後に越後の国長岡藩に移り 「常在戦場」「米百表」 などで知られる牧野一族の…

イカリソウ 新城市中宇利  2018_04_05

春の花咲く比丘尼城址から雨生山の山歩きです イカリソウ ここでは白色のみです スミレ スミレ 蛇紋岩でできた痩せた山では大きな木が育たない 雑木林のなかに咲くミツバツツジ ブーケのようなハルリンドウ ドウダンツツジ センボンヤリ ヒメハギ

イワカガミ 本宮山  2018_04_04

咲く花の種類の少ない本宮山でも この時期だけは花を見ることができます イワカガミ イワカガミの群生地 登山道にある展望台 アセビ ミズバショウ ミツバツツジ 砥鹿神社奥宮 SONY RX100m3

淡墨桜  本巣市  2018_04_02

本巣市根尾谷の淡墨桜は日本の三大桜の一つと言われており 樹齢1500年樹高16.3m幹回9.9mの巨木です。

葦毛湿原  豊橋  2018_04_01

春に咲く花を探して葦毛湿原と豊橋自然歩道の山歩きです 葦毛湿原の入り口までは自然林のなかを行きます 葦毛湿原入り口 湿原内の木道 ショウジョウバカマ ハルリンドウの群生 登山道に咲くミツバツツジ 自然歩道からの豊橋市街 カタクリ キスミレ 目的のキ…

イカリソウ   2018_04_01

今年も咲き始めたイカリソウ