morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

西蔵~本宮山 縦走

北西から冷たい風がおもいっきり吹き抜ける尾根 西蔵から本宮山まで約6時間半かけての山歩きです。 登山口のこのあたりには古道があったのだろうか? 西蔵山頂 道標には、右本宮みち、足山田村とあった 西蔵山頂は東方面に眺望がある 縦走途中の開けたとこ…

本宮山  初冠雪

めったに雪が降ることのない東三河の山 でも本宮山だけは別格なようで 久しぶりに雪の降る中を歩いてきました。

冬の里山

雪が降らない三河の里山はこれからが山歩きのベストシーズン 北西から吹き付けるからっ風は冷たくほてった体を冷やしてくれる 咲いている草花はほとんどなく 藪のなかで木の実を見かけるていど マユミ 真 弓 地味でほとんど目立たない春に咲く花にくらべ 冬…

釣舟草   その後

夏の終わりには可憐に咲いていた釣舟草 今はすっかり姿を変えたくさんの種を付けていた 9月21日 撮影 11月12日 撮影 熟した果実にさわるとパチンとはじけ種は飛び散ります。 少し時期外れの話題になってしまいすいません !!!

平尾山

初冬の穏やかな日差しを浴びながら 浜松市・豊橋市・新城市の境にある標高464mの平尾山 大原調整池~五葉城~平尾山~西尾根~大原調整池 と里山を歩いてきました。 大原調整池の下には東名高速その向こうには吉祥山が見える マツムシソウと咲き終わったマ…

観音山      豊川市

豊川にある財賀寺は豊橋の普門寺と同じ高野山真言宗の寺院で 共に裏山には民家もなく開発もされず自然味がたっぷりのお気に入りポイント 観音山は財賀寺の裏にある標高400mの里山です。 国指定重要文化財の仁王門から登り始めます 阿形と吽形が出迎えてく…

真言宗普門寺  (豊橋市)

先日は山越えで訪れた普門寺 今日は自動車で普門寺の紅葉見物 EOS7D+EF100F2.8L 普門寺の境内をきれいに彩った紅葉が散ると やがて三河路は木枯らしが吹き荒れる季節に

宝昌院の大銀杏    (新城市)

新城市街から少し離れた山間にある宝昌院の大銀杏を訪ねてきました。 樹齢約200年 日本各地に今も残る言い伝えたとえば 弘法太子が杖を突いたらでてきた泉 武田信玄の隠し湯や銀山 義経が舟を隠したという北陸の海岸 各地に残る数えたらきりのない言い伝え …

豊橋自然歩道・普門寺

紅葉が見頃になるこの時期毎年訪れている豊橋市の普門寺に 今回は、豊橋市二川から標高300m前後の山が連なる豊橋自然歩道を 往復 6時間半 (含休憩) 27,388歩 の里山歩きです。 視聴覚センターに集合してここから出発です 登り始めて最初の山 東山(松明…