morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

岩古谷山

風もなくこの冬一番の暖かな今日 東海自然歩道にある岩古谷山の山歩きです。 福田寺から見た岩古谷山 岩にしがみつく古木 岩の中を通る登山道 朽ちた梯子と鎖を使い岩場を登ります 途中で見かけた、先の尖った巨大な岩 岩古谷山頂から見た平山明神山 岩古谷…

役行者様 2

三河地方にも多くの役行者の像が鎮座していてます 行者様に出会うたびに、特権階級だけではなく各地の村々にまで 役小角信仰が広がっていたことを改めて感じます。 設楽町和市堤石洞門から岩古谷方面に少し登ったところです。 ここは鳳来寺に近いことから利…

里山  上浅間山

三河と遠江の国境にある上浅間山の山歩きです。 この国境が、富士山をはっきりと見ることのできる西の果てなのか ?? (実際にはここより西でも見ることはできます) 国境の峰々には、浅間神社を祀った多数の神社が鎮座しています。 上浅間山の登山口 登山…

雪割草・ミスミソウ

雪割草別名ミスミソウを 近くの山の中で見つけました。 この花も盗掘が多く、昨日みた花が今日はないといったありさまです。 山野草は、いつまでも 自然の中で自然のままに、いつまでも残したいものです。

三河路に春の訪れ

この冬は雪が降らぬものの 北西から吹き抜ける木枯らしは例年になく冷たく 春まだ浅い三河路、 それでも春の訪れを草花はそっと告げています。 セリバオウレン ・ 芹葉黄連 ダンコウバイ ・ 壇香梅

梅の花が咲き始めた

市内にある赤塚山でも梅の花が咲き始めたようで 北風の吹く寒い中お花見に行ってきました。

高土山(たこうどさん)・新城市

春まだ遠い奥三河 節分草の咲く石雲寺の裏山 高土山の山歩きです 獅子岩から見た高土山 今回は、大島ダム近くの一の瀬橋から入山して急坂で足場の悪い登山道を進み 左の尾根に出てから尾根つたいに右の標高583mの山頂までの山歩きです。 高土山の登山口 見…

新東名高速・境川橋   (新城市)

豊川市と新城市の境を流れる境川に架かる新東名高速の橋です。 この橋もやじろべい工法を使い建設をしています。

新東名高速・佐奈川橋   (豊川市)

愛知県三河地方の各地で、新東名の工事がどんどん進んでおり この佐奈川橋は上下分離型の橋で全長は約700mあり、 橋脚の高さは89mと新東名のなかでは一番の高さです。 新東名高速の下にある大部分の町や村は、過疎と言われているところです。

工事現場 ・ 新東名

愛知県新城市の国道301号線の上に架かる 新東名の工事現場です。 杉山地区から見た工事中の新東名 架橋には、支柱より左右に伸びるやじろべい工法で行われています。 新城市街と新東名の工事現場を上から見たところです。 工事現場を見ての感想です。 こ…