morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

2008-01-01から1年間の記事一覧

冬の恋路が浜

愛知県渥美半島の先端にあり、太平洋に面した海岸で、観光客の絶えることのないところです。 海岸には今日も、つめたい北西の風の吹く中、多くの人でにぎわっていました。

財賀寺

撮影日 11月30日 豊川市の西部にあるここ財賀寺は、もみじの木は、あるものの その年の、気候により色づきが左右されます 今年は、当たり年となり、きれいな紅葉を見ることができました

浄福寺

12月8日 豊川市牛久保町 今年の紅葉も昨日で最期と思いきや、まだあったのだ・・・

晩 秋 3 方広寺(引佐町)

12月6日 奥山半僧坊・浜松市北区引佐町奥山 普門寺・龍潭寺を見た次は、この時期に訪れるのは初めての方広寺に立ち寄りました。

晩 秋 2 龍潭寺(引佐町)

12月6日 普門寺での撮影を終えた後、今日は以前より気になっていた浜名湖の北部を訪れることに 龍潭寺(りょうたんじ)浜松市北区引佐町井伊谷 この寺は、小堀遠州作の日本庭園と甚五郎作の龍の彫刻が、有名です。

晩 秋  1  普門寺 (豊橋市)

12月6日 紅葉前線を追いかけ奥三河北部より南下そして、最期はここ普門寺に しかし先日の、嵐のような雨・雷と風で、吹き飛ばされ落ち葉のジュウタン 町内の人たちで、落ち葉をかたづけ、もみじまつりの準備をしていました。

豊川の大銀杏

先日、中日新聞で紹介された、豊川市豊津の大銀杏です 報道されるまでは、地区の人以外はほとんど訪れることのないところでしたが 今日は、名古屋・岡崎・三河・他の車が、押し寄せ一大観光地???

鳳来寺 2

愛知県新城市にある鳳来寺山です

鳳来寺

昨日は、鳳来寺の参道でのんびり紅葉見物まだしばらく楽しめそう そこで、今日はスカイラインを通り鳳来寺山の上のほうに行くことに しかし、今日の天気は、昨日とは違い山頂付近は寒さと強風に震えながらの紅葉見物 奥三河の紅葉も今週までのようです。この…

鳳来寺

晩秋の陽気に誘われ鳳来寺山の参道を散策してみました

巴 川

この巴川は、標高約500メートルの新城市作手を源流として東三河を流れる豊川と合流しています この巴川の、興味深い点は、分水嶺が山とか丘ではなく、広々とした水田の中にあり 水を南北へと流しており、分水嶺で別れた川が、それぞれ巴川と同じ名前とい…

岩古谷山

設楽町と東栄町の境にそびえ立つ岩古谷山、この山の尾根つたいには、東海自然歩道の登山道が 整備されており休日には、多くの人々が訪れ、またこの山下には提石トンネルが通っています。 写真は、トンネルから登山道を少し登ったところから、和市・田口方面…

当貝津川の紅葉

場所は、愛知県東部を流れる豊川水系の支流の当貝津川の支流 11月15日この日も、あいにくの天気、それでも GO !!!! 1枚目の鰻の沢より川を下り豊邦より栃洞に入るとここには、みごとな色に紅葉したカエデの木があり いつの日か、好条件のもと再挑戦して…

いよいよ・花祭り

ここ奥三河は、矢作川、豊川そして天竜川など本流や支流の水源になっており むかし、昔、まったく別々の文化を持った一族が、それぞれの河口より奥地をめざし やがて、奥三河各地に住み着いたといわれています 天竜川より入った、ある一族は振草川と大入川を…

新城ラリー

各地より集まったラリー車、ここ新城市の桜淵をメイン会場として 周囲の林道を走る、全国規模のラリー大会です。 私は、今回が初挑戦ということで、ベストの撮影ポジションをとることができず 次回への、いい反省材料になりました。

雨の愛知県民の森

今日もあいにくの雨、傘をさしての撮影 それでも、多くのカメラマンと行き会いました

作手村のあき

新城市作手村は、標高約5百メートルの高地にあり 古き日本が、今に残りいつ行っても心の落ち着きを感ずるところです。 写真は、総持院とその裏山です

あ き

待ちにまった、土日の休みしかし天気は二日とも曇天 それでもとカメラを片手に家を出発 新城市作手大和田を流れる巴川です

ホトトギス

30年以上前に友人からもらった一株、特別に手入れをするわけでもないのに 毎年この時期になると花がさいてくれます。

渥美半島・表浜

今日夕方のニュースを見ていたら、大阪湾や東京湾でマグロがあがり、浜名湖ではブラックタイガーの 水揚げとか・・・どこかちょっと違うような今日この頃 いつもの年なら今頃は、落ちキス釣りの最盛期、でも今年はいまだに貧果の日々 写真は、朝の久美原海岸…

サンディ毎日

いよいよ私も自由のみに、団塊の塊、喜んでいいのか??・・ヤッパリ複雑 取りあえず、いつもの釣具店へ、すると昨年までは、がまかつ、のブランドで販売していた仕掛けが 今年から、当店のロゴを入れ、オリジナルとして販売 この仕掛けの評価をできるのは、…

コスモス

季節折々の山野草を見つけながら、棚田の畦道を歩くのもイイですよ 清楚で、やさしさを感じるコスモスは、秋の始まりを感じます

新城市四ツ谷の棚田

昨夜は、台風13号が遠州灘を通過、外海は、まだうねりが残り釣りは不可能と判断、となれば 気持ちは奥三河へ、台風一過のすがすがしい風を車内にいれ気持ちのいいドライブ 例年この時期は、釣りに忙しく奥三河に行くことは、ほとんどなく今日見た風景は、 …

登別温泉

北海道シリーズもこれで終わりです ここは、登別の温泉街を通り過ぎてひとやま越えたところにある大湯沼の風景です 1枚目は、大湯沼全体の写真です 2枚目は、奥の湯 3枚目は、山のうえから轟音をあげながら噴出す水蒸気 あたりいちめん、硫黄の臭いにつつ…

だめだとわかっていても

台風13号が、東シナ海で暴れているなかでの、昨日の今日で、海の状況が一日で回復するはずがないと わかっていても、海を見ないとどうも落ち着かず、伊古部から百々まで見て歩くが、 どこの海岸も海の色は濁りが入り最悪のコンディション、結局竿も出さず…

自分だけは・・

台風13号が東シナ海を通過中、こうなれば今日より明日と日々海の状況は、悪くなるはず 世間の貧果情報を無視・・自分だけは別と自分に言い聞かせ神戸の西に直行。 打ち上げられるゴミは無い、海面は少し濁り気味、釣り人はどうみても暇そう それでも、釣り…

支笏湖

愛知県の岡崎地方は、集中豪雨のさなか 北海道も気象が不安定で、どこも雲に隠れてしまい観光には、いまいち そんな中で、ここ支笏湖は、なんとか見ることができました。 画像は、今回の旅行のために購入したLumixでの撮影です。

今日もまた

昨日、昼ごろ神戸・大草方面には、まだ多くの釣り人が残っている もしかして、よく釣れているかも?? と、言うことで、今日は神戸と大草の中間あたりに入るが、いまいち浜に活気がない どこに投げてもへダイがダブル・トリプルの猛攻撃

久しぶりの・・・・

このところ続いていた、無差別に襲い来る集中豪雨、不安定な気象で海の状況もいまいち? でも、もういい時期のはず、半信半疑で出発、くるまで走行中に釣り友からの連絡があり谷の口へ 多少のニゴリは、あるものの何とか釣りができそうな状況 10時から昼ま…

空 撮 2

新千歳空港から中部国際空港に向かっています。 上空1万メートルから見た積乱雲と、どこか地名のわからない、地上の写真です