morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

早 春

セツブンソウ

石雲寺で咲き始めたセツブンソウ

コセリバオウレン 2021_01_20

コセリバオウレン 新城市

春の足音 奥三河  2019_01_24

冷たいからっ風が吹き抜ける新城市名号の谷間にある石雲寺では セツブンソウやロウバイなど春を告げる花が咲き始めました。 セツブンソウ セツブンソウの群生地 ネコヤナギ 獅子岩とロウバイ きれいに咲きそろったロウバイ 石雲寺境内の梅もチラホラ セツブ…

雪割草    2018_02_28

雪割草 ・ ミスミソウ

ミスミソウ・新城市  2018_02_27

この地方ではあまり見かけることのない淡紅色のミスミソウ SONY RX100m3 トリミング

セリバオウレン  新城市  2018_02_24

極寒の頃に咲き始めるセリバオウレン Nikon D750 105mmマクロ

本宮山   新城市  2018_01_02

新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 愛知と静岡県境の富幕山からの日の出 (撮影・本宮山スカイライン)

奥三河の春  設楽町神田

どんよりと雲が立ち込めた春まだ浅い山郷に春を探しに訪れた 約3時間の滞在の間に行きあった人は一人だけ、人々はどこに? 通り過ぎるクルマも数台のみの静かで平和そうな郷です。 春を告げる梅の花 花は赤いが幹が黒いところから 神田の黒梅 田代から御殿…

奥三河の春

北設楽郡神田(かだ)にも遅い春が訪れていた 満開となった 神田のクロウメ

うめの花咲く頃    (新城。川売)

奥三河では一番人気の梅の花咲く山里 細い春の雨がふる梅の里には人もまばら でもこんな時だからこそ見せてくれる風景がある

川 売 (かおれ)  新城市

お~寒い 強風にみぞれの降る最悪の日 もう平地では薄墨桜が咲き始めたというのに 山に囲まれた川売では梅の花が見頃 今が見頃の川売の梅の花 ヒイラギ ? ミツマタ

梅の花が見頃の奥三河

四季を通じて足音のするのは春だけ ? なつ・あき・ふゆ・には足音がないのだろうか ? 昔人の春を待ちこがれる気持ちが伝わってくるような 春の足音 大代の棚田の展望台から見た、竜頭山と本宮山 大代の展望台から眼下に広がる棚田 棚田近くで緑の竹林のな…

梅の里 (川売) 3

春分の日が過ぎた頃に咲き始める早咲きの桜もまだ咲かず、今年は季節の進み具合が少し遅いようで ここ梅の里も、もうしばらく梅の花を楽しむことができそうです。

梅の里(川売) 2

前回は雨のなかを、今回は晴天日の川売を訪れてみた、平日にもかかわらず多くの花見客とカメラマンが ・・・ 北風の吹く寒いなかポイントを探し歩き回って撮った梅の里の写真です。

梅の里 (川売)

奥三河の山々に囲まれ、流れ込む沢はいくすじもあり、今も豊かで静かな村の様子を伺うことのでき、ここに来るといつも心が癒される思いをします。 ここは人気ポイントで平日で雨天にもかかわらず多くのカメラマンが訪れていました ここでの撮影に私は、川と…

春近し

まだ二月、もう二月 ほんの少し前までの寒さを忘れさせる ポカポカ陽気カメラ片手に近くの公園に、やはりこの時期の主役は梅の花、赤い花も悪くは無いが梅花は やっぱり白い花の方が梅花らしくいいです 青空をバックにツーンと伸びる枝につく蕾には、生命力…

梅の里・愛知県新城市川売(かおれ)

あいにくの雨のなかの撮影になりました 梅花では、奥三河で一番人気のポイントとあってアマチアアカメラマンも多く訪れるところです

梅の里

ここは、毎年この時期に訪れている新城市の川売(かおれ)です。 今回は、この川売の近くにある鞍掛山登山のついでに立ち寄ってみました。

節分草

国道151沿いにある新城市名号の石雲寺、花径数ミリの小花節分草を見に多くの人が訪れています また、近くには蝋梅の花が咲いています。

川売の梅花

奥三河で一番の梅花の名所です

棚田に咲く梅の花

愛知県新城市四ツ谷 久しぶりに訪れた棚田には、梅の花がきれいに咲いていました。

里の春

雨の降るなか数年ぶりに新城市の清崎と海老をむすぶ旧道の与良木峠越え 思いもよらぬ梅花の歓迎をうけました。

平尾町 白梅

豊川市

滝と梅

鳳来町・海老

竹と梅

新城市・須長

早春・蔵と梅

豊川市

早春・川売

南設楽郡・鳳来町