morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

遠州の山歩き

竜ヶ岩山・三岳山  浜松市  2018_07_13

全身が焦げ付くような真夏日に浜松市北区引佐町の 竜ヶ岩山359m・三岳山467mの低山二座にハイキングです 竜ヶ岩洞の近くの駐車場から林道30分山道30分の行程です 林道の峠から登山道に入ります カレンフェルトがきれいな石灰岩がゴロゴロしている 竜ヶ岩山頂…

尉ヶ峰(じょうがみね) 浜松市  2018_0601

引佐峠から浜名湖北部の尉ヶ峰433mまでの大人の遠足です 姫街道の像鳴き坂の石畳は落ち葉ですっかり隠れています オレンジロードの引佐峠から出発します 尾根にでるとすぐに鉄塔が現れます トラノオ 大きなレンズで野鳥を狙っていた イチヤクソウ 山頂まであ…

岩 岳 1369m 浜松市春野町  2018_04_22

岩岳には国の天然記念物指定の樹齢100年以上の アカヤシオとシロヤシオの群生地があります 今回はアカヤシオのお花見登山です。 山頂付近の岩場に咲くアカヤシオ 7:00 駐車場を出発 往復7時間の案内板 登山道入口の表示がないが、右回りの周回コースはこ…

富士見岩  湖西市  2018_01_27

愛知と静岡の県境にある富士見岩は石灰岩の巨岩が露出したもので 標高415mあり南アルプスの西側と富士山そして眼下には浜名湖また 遠州灘を望むことができます。 標高415m富士見岩 仙丈ケ岳、塩見岳、他 塩見岳、赤石岳、聖岳、他 浜名湖の向こうには浜松…

富士見岩 ・ 浜松市  2017_01_26

富士山を見る絶好の空気の澄んだ冬晴れのこの日、 愛知と静岡の県境にある標高415mの富士見岩に 富士見岩までは豊橋市長彦の登山口より約1時間半の山歩きです。 富士見岩から富士山まで直線で130kmあります 南アルプスから富士山のパノラマ 仙丈ヶ岳・塩…

尉ヶ峰(じょうがみね) 浜松市  2016_12_16

浜松市細江町の尉ヶ峰443mから西へ20分程歩いた所にある ハンググライダー発進場から見た奥浜名湖の風景です。

富幕山 563m  2016_01_25

愛知と静岡の県境にある富幕山に 山仲間と冬の里山歩きをしてきました。 県境の瓶割峠からスタートです 冷たい北風を受けながら、防火帯の幅が広い登山道を歩く 山頂には鉄塔があります 樹林に囲まれた山頂から、わずかに浜名湖と浜松が見える 山頂より少し…

真富士山 (静岡市)

前回に続き富士の雄姿を見たく、静岡市の北部にある 第一真富士山1343m・第二真富士山1404mの山歩きです。 第三登山口には、熊注意の看板がある 分岐点のヲイ平を右方向に行きます 片方は深い谷のカチカチに凍り付いた登山道 真富士神社の祠 スリップ止を…

八高山  832m  (島田市)

大井川鉄道の福用駅から標高832mの八高山への山歩きです。 外側の登山道より入山して暫らく歩くとニホンカモシカのお出迎え 富士山が見える馬王平ここまで約1時間半 馬王平から見た八高山 いつどこから見ても雄大で美しい富士の山 (八高山山頂より) 帰り…

尉ガ峰 (ジョガミネ)

浜名湖を見下ろすことのできる奥浜名自然道のなかにある 尉ガ峰(423m)約4時間の山歩きです。 江戸時代には東海道の脇街道として利用されていた姫街道の 今も石畳が残る引佐峠より佐久米コースを歩きます。 歩きやすい防火帯の遊歩道 尉ガ峰山頂ではイノ…

大人の遠足

はやくも富士山からは初冠雪のしらせが ツクツクボウシの鳴き声が残暑の厳しさを増長させる里山 愛知と静岡の県境にある標高563mの富幕山に 林道から外れ山道に ここちよい風が吹き抜ける木陰では山野草探し オミナエシ マツムシソウ などなど、ここも山…

湖西連峰

三州と遠州の国境で浜名湖の西にあることから、ついた名前 湖西連峰 その連峰中で、形のいい富士山を見ることのできるという標高415mの富士見岩に この日は、朝から北西の強く吹き荒れ、絶好の富士見日和とばかりに出かけたが どうも天気に嫌われたよう…