morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

奥三河の山

平山明神~岩古谷山  奥三河  2019_03_08

奥三河の背骨、平山明神950m~岩古谷山799mから和市まで 標高は低いがいくつもの岩山を乗り越えて約5時間の山歩きです 10時10分神田登山口から入山します 平山明神山頂までは急峻な植林帯を約1時間 この日は好天に恵まれて山頂からは南アルプスがきれいに…

鳳来寺山から県民の森へ  2019_03_01

鳳来寺山有料駐車場から鳳来寺山~玖老勢峠~棚山~宇連山 ~県民の森まで休憩をいれて約8時間の縦走コースです 雲海のお出迎えです 鳳来寺山駐車場付近 開門したばかりで誰もいない静かな参道から入山 朝日に輝く鏡岩と鐘楼 鳳来寺山東照宮の前を通過 鏡岩…

上臈岩 新城市 2019_02_14

宇連ダム湖に聳える上臈岩に県民の森から 赤木沢~百畳岩~東尾根~上臈岩の山歩きです。 ダム湖から見た上臈岩 (2017_06_09 撮影) きれいに咲き始めたヒガンザクラ は~るよこい♪♪ 赤木沢に入る 赤木沢を渡りシュートン沢方面に 百畳岩で下を見れば 上を…

南アルプス眺望  茶臼山  2018_12_25

愛知と長野の県境の茶臼山から積雪した南アルプスがきれいです 荒川岳・赤石岳・兎岳・聖岳・上河内岳 北岳・間ノ岳・農鳥岳・塩見岳 仙丈ヶ岳 中央アルプス 西駒ケ岳 奥三河 宇連山・平山明神山・大鈴山 奥三河 三ッ瀬明神山 い~な 白銀のアルプスでも見る…

上臈岩  新城市  2018_11_21

鳳来湖を眼下に望む奥三河の絶景ポイント上臈岩までの山歩きです 紅葉がきれいな愛知県民の森 県民の森からスタートします 遊歩道の紅葉もきれいです 歩き始めて約1時間半で西尾根に出ます 明治100年の記念事業として各地に造られた県民の森 今年は明治150年…

茶臼山高原     2018_09_28

愛知と長野の県境にある茶臼山高原です 茶臼山高原・萩太郎山 奥三河の峰々 荒川岳・赤石岳・聖岳 ツリフネソウ エンシュウツリフネソウ アケボノソウ ウメバチソウ ゲンノショウコ ヤマトリカブト RX100mⅥ

ホソバシャクナゲと獅子岩 新城市 2018_04_27

登山道の尾根に咲くホソバシャクナゲのお花見しながら 県民の森から獅子岩まで日陰沢尾根の周回コースです。 ホソバシャクナゲ 愛知県民の森 シャクナゲ自生地を目指してキャンプ場より入山 ホソバシャクナゲは尾根の風当たりが良いところに多く自生していま…

愛知県民の森  新城市  2018_03_17

県民の森を囲むように連なる長さ約11Kmの尾根を歩きます。 8:00 県民の森前広場を出発 南尾根にはBキャンプ場を通り入ります 県民の森の尾根は安山岩や凝灰岩などでできた岩場が続きます 8:35 三ッ瀬明神山や鳳来寺山が望める南尾根展望台 10:30 コー…

上臈岩 (新城市)  2017_11_17

紅葉の見ごろを迎えた愛知県民の森から シュトン沢~北尾根~上臈岩~東尾根~中尾根 休憩を入れて約6時間2万歩の山歩きです。 県民の森遊歩道をつつむ紅葉 鳳来湖に突き刺るような岩壁 対岸の山を写す波静かな鳳来湖 中の上臈岩と奥には三ッ瀬明神山そし…

茶臼山高原 1416m 2017_10_30

紅葉の見ごろかと愛知と長野の県境の山茶臼山高原に ドライブと茶臼山1416mと萩太郎山1358mの山歩きです。 萩太郎山は愛知県唯一のスキー場となっている 萩太郎の山頂にできた展望台からは 南アルプスや遠州、奥三河の山々を見ることができる マユミ 真弓 …

東海自然歩道  2017_08_03

新城市睦平から阿寺まで東海自然歩道にある滝巡りの山歩きです。 登山道入口には東海自然歩道の案内板がある 不っ田の七滝 不っ田の七滝 落差25m この区間の東海自然歩道はアップダウンが少なく歩きやすい 猿 滝 落差12m ミヤマカラスアゲハ 日本の滝…

乳 岩  新城市  2017_06_23

乳岩狭は低山であるが火山岩の安山岩や凝灰岩でできた 洞窟や大きな岩がゴロゴロした楽しいところです。 登山口の狭い駐車場は、遠方からのクライマーの車でほぼ満車 川底?の大きな岩から歩き始める 木漏れ日がきれいな森林 橋の手前から乳岩が見える 岩と…

獅子岩 新城市  2017_06_02

新城市名号の町を見下ろすように聳える獅子頭に似た巨岩に 愛知県民の森から 日陰尾根~獅子岩~東尾根~キャンプ場と アップダウンを繰り返し休憩を入れて、約6時間の山歩きです。 新城市名号の町から見た 獅子岩 2017年3月撮影 獅子頭のような巨岩 獅子…

平山明神山(970m)  2017_04_28

奥三河には二つの明神山が相対して聳えている ひとつは前回登った三ッ瀬明神山そしてもうひとつは今回の平山明神山 いずれも火山岩の堅い安山岩や松脂岩ででできた山は岩がゴツゴツの 山です。 平山明神山の山頂からは見晴らしがないが、四方にある岩場から…

風頭山 597m 岡崎市 2017_03_10

風頭山から馬の背平までは小雪まじりの冷たく強い北風が吹き抜ける尾根を歩き、馬の背平からは沢伝いの林道でくらがり渓谷の登山口まで約6時間の山歩きです。 風頭山登山口 8:30 風頭山山頂 9:45 山頂近くの岩場からは、本宮山から三河湾まで見るこ…

五葉城跡・新城市  2017_03_01

三河と遠州の境のこの地方は今川のちに武田の侵略に対し迎え撃つ織田、豊臣、徳川などが勢力争いをしていたことで見晴のいい山には城や砦、見張り台、狼煙場などが点在していた。 久しぶりで訪れた標高348mの五葉城跡は伐採され見晴らしがよくなっていました…

上臈岩 (新城市)  2016_07_04

鳳来湖の上に聳える巨岩、上臈岩にダム湖よりの直登は一般的ではなく 愛知県民の森より入ると安全に行くことができます。 鳳来湖岸でどっしりと構える巨岩、上臈岩 -以前の撮影- 県民の森の駐車場より約2時間半かかります シュートン沢経由で東尾根でてから…

鞍掛山 882m 新城市  2016_05_13

四ツ谷大代の千枚田を取り囲むようにそびえる東海自然歩道の峰々 今回は東海自然歩道から外れた尾根を歩きました。 鞍を掛けたくなりそうな馬の背に似た鞍掛山は、標高882m 左側の山 その山麓には棚田が広がっています。 棚田の上部にある駐車場にクルマを…

八嶽山 1140m  豊根村富山

奥三河名山八選のひとつ八嶽山は愛知県の最北東部で 長野県静岡県と接している北設楽郡豊根村富山にあります。 八嶽山登山口の村富山は佐久間ダム湖右岸の斜面にあります 富山村は豊根村と合併する迄日本の内陸部では一番小さな村でした 登山道は熊野神社の…

雁峰山  (新城市)

本宮山より北東に派生する標高は600m前後の山です。 雁峰山とはこの山域全体を指しているようで各地域ごとに 雁峰山 628m・須永雁峰山 688m・片山雁峰山 644m・ 徳定雁峰山 665m・があります。 新東名高速・長篠設楽ヶ原パーキング近くに駐車場をします…

雁峰山 628.3m  (新城市)

この山は歴史的には意味がありそうな山であるが 行きかう登山者もなく静かすぎるぐらい静かな山の 登山道は自然のままに近く少し荒れ気味です。 登山口に設置された看板、これより入山します。 風の通り道なのか、ここに来たら冷たい風が汗ばんだ体を冷やし…

茶臼山  豊根村

真っ白に雪化粧した南アルプスを見たくて 山頂にはスキー場がありクルマで行くことのできる 愛知県最高峰の山、茶臼山(1415m)に 積雪が少なくスキー客もまばらな愛知唯一のスキー場 奥三河の峰々 山頂付近の大木 恵那山と大川入山 積雪が少ないのか?真っ…

竜頭山(リュウズサン)・752m (新城市)

東海自然歩道を境に奥三河を東西に分けたとすると 誰もが東の雄は三ッ瀬明神山といい そして西の雄は竜頭山というであろう お断りをして鳴沢の滝レストランの駐車場に車を止て、ここより出発 数年前にできた林道を横切ります。 杉林に囲まれた見晴らしのない…

愛知県民の森~上臈岩  2015/11/30

すでに盛期をすぎてしまった県民の森の紅葉を見ながら 宇連ダム湖の上に聳える上臈岩までの山歩きです。 園内の歩道と登山道を約一時間歩くと県民の森の外周尾根にでます 県民の森尾根より約30分で上臈岩に到着、眼下に鳳来湖(ダム湖) そしてその向こう…

川合尾根  (新城市)

今年はどの花も少し開花が早いようで 目的のホソバシャクナゲもすでにピークは過ぎてしまった それでも県民の森から飯田線三河川合の駅まで 道なき道を藪漕ぎしながら約6時間かけて遅咲きの ホソバシャクナゲが咲く尾根道を歩いてきました。 愛知県民の森よ…

御殿山 789m (東栄町)

御殿山の中腹には大きな杉木立に囲まれた槻神社がある この神社の前に駐車をして、歩き始めることにした 山中にある神社としては手入れも行き届き立派な槻神社、これより登山道に入る 槻神社の御神木 かっては参道であった登山道にある杉の巨木 樹間から三ッ…

城ケ山 889m  (豊田市稲武町)

水芭蕉の咲く頃かと城ケ山を訪れてみた 井ノ入登山口から10数分のところに水芭蕉の自生地がある そのあと山頂までは誰にも会こともなく静かな山歩きです。 咲き始めたばかりの水芭蕉 かっては城があった山頂は平に整地されている 靄がなければアルプスが見…

上臈岩にもう一度

何時もは静かな登山口の県民の森だが、今日はトレイルの大会が行われており駐車場から登山道までランナーやサポーターなどでザワついている しかし彼らが走る尾根筋から外れると、もうそこはいつものおちついた静粛な森林の世界が広がっている 岩場からの絶…

新城トレイル

ここ数年毎年行われているイベント会社主催による 愛知県民の森のなかを走りまわる競技 コースを2周回る64km・32kmなど設定されている 自分は見ているだけで疲れてしまう 数時間に及ぶ過酷なレースだ !! 制限時間は、32km10時間・64km…

大森山・城山  (新城市)

愛知と静岡の県境あたりに位置する里山、 大森山(514m)・城山(679m)の山歩きです 大森山登山道の入り口 樹木に囲まれ見晴らしのない大森山山頂では、 少し休んですぐに出発です。 杉や檜に囲まれ見晴らしの少ない登山道が続きます 樹間から浜松市街の…