morinokobitoと遊ぶ三河路

花を探しながらの里山歩きです

2011-01-01から1年間の記事一覧

里山

愛知県新城市と静岡県浜松市の境に横たわる原生林の残る里山、梅雨時のわずかな晴れ間を使い、金山から雨生山を歩いて見かけた草花と浜名湖です。 雨生山(うぶさん)付近から見た奥浜名湖 カキラン ウツボグサ ササユリ シモツケ ノアザミ

SONY   デンスケ   TC-2890SD

1975年 価格¥76.800 で販売されていた、屋外に持ち出して使用をすることを目的に売り出された、高音質のカセットテープデッキ、物置に20年以上眠っていたものを引きずり出し動作の確認を ?? デッキの外側についている埃を落としてから、電源を入れ…

カセットテープデッキ ・ LO-D   D707 の再生

LO-D ローディこの名前は、40年位前にできた日立製作所のオーディオのブランド名です、当時は、ナショナル(パナソニック)はテクニクス、東芝はオーレックス、三菱はダイヤトーン、シャープはオプトニカ、などなど ・・ 各メーカー共、カラーテレビに…

help

このところ毎日暇をもてあまし、特別にやることもなく天気が良ければ近くの里山を歩いて山野草などの写真を撮るのを楽しみにしていますが、花の種類は私の思っていた以上に多くネットなどで調べてもなかなか分かりません、どなたか花の名前がわかったら教え…

里山

ほんの少しだけ留守にしていた里山は、季節のページをまた一枚めくり登山道の脇にはササユリなどが咲き始めていました。 ササユリ クサナギオゴケ イチヤクソウ イチヤクソウ

里 山

ここは、愛知県と静岡県の県境に横たわる標高は400メートル前後の峰々です、名前は弓張山系または浜名湖の西側に位置することから湖西連峰とも云われている所です、奥三河の山に比べて、あまり手入れされていないおかげで、山野草など豊かな自然が多く残…

鳳来寺山を開いた仙人

最近の仙人と云えば、ドラゴンボールZに出てくる亀仙人。 その動きの早さやパワーそして、雲に乗り自由に空を飛び回る、これぞ現代の不死身の仙人、孫悟空 ダ~ 中国の道教と共に日本に伝わり、日本にも多くの仙人といわれる人が各地にいたようです。 今回は…

芝 桜

愛知県の最高峰と云っても、最高峰の茶臼山が1415メートルで、その茶臼山高原に咲く芝桜、花の咲き具合はまだ4~5分で、満開まではあと1週間ぐらいかかりそう、写真には写っていませんが平日にもかかわらず多くの観光客が訪れていました。 ん~もう少し日…

山歩き

5月の連休も終わり行楽地はどこも静かさを取り戻した ほんのりと霞がかかり、少し強めではあるが、吹く風は新緑の梢をゆらし、汗をかいた肌をやさしくすり抜ける、これこそ五月晴れ 天気予報では、明日からまた雨模様ということで、予定を変更して本日は今…

山歩き

さわやかな5月の風の吹きぬける里山の山道をいつものように歩いていると、足元に見慣れない黄色い花が目についた、そこでパチリ 写真に撮ったものの花の名前がわからず、いろいろ調べた結果 キンランであることが判明、この花は、日の当たらないときは花を…

登山道

雨降りの翌日の山は、新緑がより美しく輝いて見える、そんな姿を想像しつつイザ出発 家の外に出てみると ナ・ナント これは凄い黄砂でいつもは見えている山々もまったく見えない それでも予定どうり鳳来寺山に山登りに 今日は、玖老勢(くろぜ)より尾根つたいに…

愛知県民の森

山や野の草木の姿が、春から初夏へと移り行くこの景色を楽しみに、昨夜来の雨で水量の増した渓流沿いの遊歩道をテクテクと、すると対岸には、ホソバシャクナゲやミツバツツジなどと共に遅咲きの山桜を見つけた。 ソメイヨシノやヒガンもいいが、花見客の誰も…

手筒花火

さくら・サクラ・桜と櫻を追いかけ西に東に、ようやくこの地方のさくらのシーズンも一段落 4月9日に豊川市小坂井町の菟足神社で行われた、奉納手筒花火です。 この花火の最大の特徴は、花火の終わりに、ズドーンと爆音と共に手筒の底が抜けるときです。

サクラ

以前は、北設楽郡稲武町であったが、今では豊田市稲武町となった稲武の桜、 名古屋より飯田方面にR153を北上、稲武の中心街を通り抜けしばらく行くと国道の左下に、こんもりと花を付けた、桜の木が目に入る。 大安寺枝垂れ桜 (豊田市稲武町)

sakura

ここは、北設楽郡東栄町より天文台のある御園への途中にある足込の慶泉寺の枝垂れ桜です

さくら

さくら、さくら、サクラといっても季節はドンドンと変わり、早くしないと季節外れの桜になりそうで ・・・ ここは、設楽ダムができると水没してしまう集落にある ウバヒガン桜です 設楽町八橋のウバヒガン桜

sakura

春の日差しを浴び、どこかに、いい桜はないかと、キョロキョロと脇見の運転、すると川沿いにドングリを逆さにしたような一本桜を発見 愛知県北設楽郡東栄町

さくら

待ちにまっていた、桜の咲くこの季節もあっと言う間に過ぎて市内に咲く桜も今は葉桜に 同じ場所に、同じように毎年咲いてくれる桜を楽しみ、新たに今年出逢った桜、また来年以降も今年と同じように花を咲かしますように。 福田寺 ( 設楽町田口 ) 福田寺の…

手筒花火

花は、はなでも今回は、火の花、手筒花火です 今日は、豊川市小坂井町にある菟足神社で行われた手筒花火のクライマックスの写真を、 また後日写真の整理ができたら、アップするつもりです。

さくら・満開 (桜淵公園)

新聞の桜だよりによると新城市の桜淵公園は満開とのこと、 薄曇の天気のなか花見に !!!

シダレサクラ

風はそよ風程度そして空は雲ひとつないここ数日の晴天続き、いよいよ咲き始めた、さくら・サクラ・SAKURA 今日は、豊川市内にある、樹齢400年と言われる宝円寺のシダレサクラを見てきました。

さくら・さくら

初夏を思わせる強い日差し、吹く風は頬にやさしく、これぞ待ちにまった日本の春 ついにソメイヨシノの桜前線もこの地方に上陸 桜の花咲く春を東日本の皆さんとも共に楽しむことのできる日が早く来ますように。 (豊川市桜トンネル)

さくら

今年は桜の開花が遅くこちらでも市内のソメイヨシノが、まだ2~3分咲き、見頃は今度の土日あたりか?? 今日もまた、枝垂れ桜を見に、三明寺へ

桜さく

豊川市内を流れる佐奈川にもついに桜前線が上陸 !!! あと1週間か10日?もすれば、佐奈川の堤防も春爛漫

さくらさく

吹く風はまだ冷たさを感じるものの日差しはすでに初夏を感じさせる今日、先日行った三明寺の桜が気になり出かけてみた、

サクラサク

毎年この地方で最初に桜の咲くことで知られている、豊川市の三明寺でようやく枝垂れ桜が咲き始めました、いつもの年よりすこし遅れているようです。

梅の里 (川売) 3

春分の日が過ぎた頃に咲き始める早咲きの桜もまだ咲かず、今年は季節の進み具合が少し遅いようで ここ梅の里も、もうしばらく梅の花を楽しむことができそうです。

東北関東大震災

合掌、 あの大津波に無抵抗のまま呑み込まれた方々、生死のはざ間をかいくぐりなんとか助かった方々には、寒さの中避難生活という現実、私には、なぐさめの言葉など どうしても思い浮かびません、 では今ここにいてすぐに自分にできること、それはこの災害の…

梅の里(川売) 2

前回は雨のなかを、今回は晴天日の川売を訪れてみた、平日にもかかわらず多くの花見客とカメラマンが ・・・ 北風の吹く寒いなかポイントを探し歩き回って撮った梅の里の写真です。

梅の里 (川売)

奥三河の山々に囲まれ、流れ込む沢はいくすじもあり、今も豊かで静かな村の様子を伺うことのでき、ここに来るといつも心が癒される思いをします。 ここは人気ポイントで平日で雨天にもかかわらず多くのカメラマンが訪れていました ここでの撮影に私は、川と…